SINCE 2013

支払い方法変更依頼状:2種類の例文

Wordで作成した未登録・無料でダウンロードできる支払い方法変更依頼状のテンプレートです。

無料なテンプレート > ビジネスのメニューに戻る

テンプレートは4種類あります。ダウンロードはキャプチャー画像の下からできます。

企業の社員による不適切な言動や対応に対して、正式に抗議の意思を伝える文書「御社社員の不適切対応に関する抗議文」を掲載しています。
ビジネス上の信頼関係を損なう行為に対して、冷静かつ明確に事実を伝え、改善や謝罪を求めることができます。
テンプレートは、法人間の「技術者対応問題」「営業担当の高圧態度」および個人から会社への「技術者対応の曖昧さ」「店舗スタッフの不親切接客」の4種の抗議文です。
具体的な問題行動(例:説明不足、言葉遣い、無礼な態度、対応遅延等)を明記し、事実と経緯を示した上で、謝罪と再発防止策を求める例文です、ぜひご利用ください。

抗議文作成のポイントは下記になります。

抗議文の基本構成は下記になります。

  1. 件名(タイトル):例「御社社員の不適切対応に関する抗議書」
  2. 宛先・日付・差出人
  3. 前文(挨拶):例「拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。」
  4. 主文(抗議内容):事実の経緯「いつ、どこで、誰が、何をしたか」、問題点の指摘「具体的な不適切対応の内容」、要望「謝罪・改善・再発防止策など」
  5. 末文(締めくくり):例「今後このようなことがないよう、社員教育の徹底をお願い申し上げます。」
  6. 結語:例「敬具」

このページでは、下の4種類を掲載しています。

この例文を参考にしシーンに合わせて修正するなど、、Wordで自由にカスタマイズしご利用ください。

ダウンロードファイルはDOCX形式のWordファイルになっています。

セキュリティソフトの保護環境で作成しています。

関連テンプレートに「納期遅延の抗議状|文書・メール形式4種類」があります。ご利用ください。





A4縦用紙 詳細説明と再発防止を厳重要求する「御社社員の不適切対応に関する抗議文書」テンプレート

御社技術者の不適切な対応(法人間)

A4縦用紙 詳細説明と再発防止を厳重要求する「御社社員の不適切対応に関する抗議文書」テンプレート

御社の技術者による対応について
拝啓 時下ますますご発展のこととお慶び申し上げます。
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、先般、御社の技術者○○氏が弊社の現場にてシステム修理作業を行いましたが、その対応態度に大変遺憾な思いを抱いております。
弊社担当者からの依頼に対し、技術者は説明責任を果たさず、不明瞭な言葉遣いで押し黙ることが多く、更には明確に誤った作業手順を強行し、結果的に弊社の業務に支障を来たしました。
また、お客様や他の関係者の前での態度も粗雑であり、社会人としての基本的なマナーに欠けるものと強く感じております。
御社との信頼関係を依然重視しておりますゆえ、今回のような事態は非常に残念に思います。
つきましては、当該技術者による今回の行動の経緯および今後の対応策、再発防止策を文書でご説明いただきたくお願い申し上げます。
また、このような事態が再発しないための社員教育や対応改善について併せてご明示いただけると幸いです。
何卒、誠意あるご対応を重ねてお願い申し上げます。
まずは書面にて抗議申し上げます。
敬具

Word文書 例文1 無料ダウンロード


A4縦用紙 社員指導と対応方針説明の文書回答要求する「御社社員の不適切対応に関する抗議文書」テンプレート

御社営業担当の高圧的態度(法人間)

A4縦用紙 社員指導と対応方針説明の文書回答要求する「御社社員の不適切対応に関する抗議文書」テンプレート

御社社員の不適切対応について
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、先日○月○日に、御社の営業担当である○○氏が弊社へお越しになり、貴社新製品のご紹介をいただきました。
しかしながら、その際のご対応につきまして、誠に遺憾ながら非常に不快な思いをいたしましたため、ここに正式に抗議申し上げます。
当日は、弊社の担当者が他の商談中であったため、応接まで少しお待ちいただくようお伝えしたところ、○○氏は不満を露わにされ、「忙しいならもう取引しなくて結構です」との発言をされました。
その後の説明の場でも、弊社側の質問に対して高圧的な態度で対応され、当方の意見を遮るような言動が複数見受けられました。
また、退席時には資料を机に乱雑に置いたまま席を立たれるなど、社会人としての礼節を欠いた行動があったことも申し添えます。
弊社としては、これまで貴社製品の品質と信頼を高く評価し、継続的な取引を重ねてまいりました。
しかしながら、今回のような不適切な対応が続くようでは、今後の取引関係にも影響を及ぼしかねません。
つきましては、該当社員の指導・教育の徹底をお願い申し上げるとともに、当該件についての経緯説明および貴社としての対応方針を、文書にてご回答くださいますようお願い申し上げます。
お忙しい中恐縮ではございますが、信頼関係の維持のためにも誠意あるご対応を心よりお願い申し上げます。
まずは書面をもちまして、厳重なる抗議とご連絡のお願いを申し上げます。
敬具

Word文書 例文2 無料ダウンロード

下にもあります 下にもあります




A4縦用紙 対応改善と再発防止説明を依頼する「御社社員の不適切対応に関する抗議メール」テンプレート

技術者対応の曖昧さ・遅延(個人→会社)

A4縦用紙 対応改善と再発防止説明を依頼する「御社社員の不適切対応に関する抗議メール」テンプレート

件名:技術者の対応についての抗議と改善のお願い
〇〇株式会社 カスタマーサポートご担当者様
お世話になっております。〇〇と申します。
先日、貴社より派遣された技術担当者の対応について、ご連絡申し上げます。
作業中、担当者の言動に誤解を招く表現や、こちらの質問に対する回答が曖昧で、不安を感じる場面が多々ございました。
また、作業の手順や必要な説明が不十分で、結果的に作業スケジュールが大幅に遅れたこともありました。
さらに、作業日時の変更連絡が直前で、こちらの予定調整に大変な混乱をきたしました。
これらの行為は、サービス提供者としての責任を果たしているとは思えず、大変残念に感じております。
つきましては、担当者の対応に関する経緯説明と、再発防止のための具体的な改善策について、文書にてご回答いただきたく存じます。
また、今後の対応に関しても丁寧にご説明いただけますよう、お願い申し上げます。
貴社との信頼関係を今後も大切にしたいため、誠実なご対応を期待しております。
お忙しいところ恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。

Word文書 例文3 無料ダウンロード


A4縦用紙 接客改善の共有・対応方針連絡を要請する「御社社員の不適切対応に関する抗議メール」テンプレート

店舗スタッフの不親切接客(個人→会社)

A4縦用紙 接客改善の共有・対応方針連絡を要請する「御社社員の不適切対応に関する抗議メール」テンプレート

件名:御社社員の対応に関するご指摘とお願い
○○株式会社
お客様相談室 ご担当者様
いつもお世話になっております。
□□と申します。
このたび、御社店舗(○○店)にて○月○日に接客を受けました際のご対応について、ご連絡申し上げます。
普段より御社の商品を愛用し、信頼しておりましたが、今回のご対応には少々残念な思いをいたしました。
当日、商品の在庫状況について質問したところ、担当スタッフの方が明らかに不機嫌な様子で「分かりません」「ネットで確認してください」とそっけなく対応されました。
さらに、別の商品を確認したい旨を伝えると、「それは他店で扱っているかもしれませんね」と笑いながら答えられ、誠実な説明を受けられませんでした。
決して大きな問題とは思いませんが、長年利用しているお店だけに、このような対応は非常に残念であり、御社の接客品質にも関わることと感じております。
つきましては、今回の経緯について社内で共有いただき、今後の接客改善にお役立ていただければ幸いです。
誠に勝手なお願いとは存じますが、今後も安心して利用できるよう、ご対応方針についてご一報いただけますと幸いです。
お忙しい中恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

Word文書 例文4 無料ダウンロード





無料なテンプレート > ビジネスのメニューに戻る